「毎日ひと手間楽しむ暮らし」に憧れたができなかった三日坊主の日記

毎日丁寧に、昨日よりも今日がちょっと幸せに感じられるよう、毎日ひと手間工夫をしながら楽しんで暮らしていきたいと思っています。 が、2人の育児でいつもバタバタ、髪の毛を振り乱す毎日。いつもモヤモヤしていて、そのリアルな思いを不定期で更新することにしました

夢を叶えるやりたいことリストの活用について

 

私は目標がないと生きていけないタイプなので、昔から人生でやりたいことを100個書き出してました。ただそれだけだと、達成 していけないのでさらにブレークダウンして、年ごとにやりたいことリスト100を作り始めたのが 2019年から。


一年間やってみて、最初はやりたいことを100個だすことすら難しく埋まらなかった。。。つまらない人間だなあと自分でおもいましたが、趣味がなくなってしまってて 半分も埋まらないことに唖然としました。 あとは実行にうつせない
などいくつか課題があり、自分なりに改善を図ってみました


ステップ①

とにかく100個だしてみる
最初は同じようなことがでてもオッケー😆👌❤️
他の人のブログをみたり、他のことしているうちに思い出したりするのでとにかく量をあげましょう
 

 


ステップ②

一つずつ見直し、曖昧な書き方になっていないか?行動になっているか?カウンタブルであるか?確認します。


×英語でニュースをきき、概要がわかるように
◯毎日英語ニュース30分聞く
↑これは ×の例は状態の目標なので実施できたか判定できないのと概要がわかるというのが判断しにくい

 


ステップ③
帰納法 で 共通項をまとめていく
例えば


◯◯の店にいく
△△の店にいく


↑は似たような 目標ですが、根底になにか同じような ことが含まれてないか?を確認して言語化します。
例えば、子供が産まれる前に夫婦でお店に行きたいとか


また挙げた店に何か共通項はないのか?なんでこの店?
私の住む小田急沿線で店を開拓したい
カレーの レシピの参考にしたい


というように、点でこの店に行きたいというよりも理由を探ると共通項がみえてくるので まとめていきます。

 


ステップ④
本当にしたいのか?小さくまとまってないか?を何日か寝かせて考えてみます

 


ステップ⑤
優先度をつけていきます
一年間のなかで、先行タスクになっているものがないか?また時間がかかることはないか?

 


ステップ⑥
最後に一年後にこの状態が実現できたときの状態になっているかをまとめてみます


これは、自分にとってのモチベーション管理や理想のイメージをつくるために言語化

 

 


ちょっとステップは長いけど、こんな感じで作っていきます。
完璧を求めず、やりながら変わって行くので始めてみることが大事


夢に日付を!✨
今年は出産と、40年の歴史のなかで一番の出来事があるので良いスタートになるかな
ぼちぼち頑張ります


f:id:uchidachi:20200105113125j:image

 

こちらは元旦の初詣の写真。一年の計は元旦にあり。